アタシ、もうアベしちゃおうかな
朝日新聞は「流行語」も捏造するらしい。
「アタシ、もうアベしちゃおうかな」という言葉があちこちで聞こえる。仕事も責任も放り投げてしまいたい心情の吐露だ。そんな大人げない流行語を首相が作ってしまったのがカナシイ
わたし、家に引きこもっているからかな?? そんなの流行ってるの?
朝日新聞の社内だけじゃないの??
でも、まぁ、、、、とにかく
安部叩き、お疲れさま。成功しておめでとう。
福田新内閣も叩くのかな?
(以下、福島瑞穂の真似をしながら)
病気治療のため来日する李台湾総統のビザ発給に最後まで反対したしぃ~
日本国憲法の改正は中韓におうかがいを立てる必要があると言ってるしぃ~
中韓の立場も考えて靖国神社は参拝しないしぃ~
上海日本総領事館の館員自殺問題をもみ消すしぃ~
蓮池薫さんらを北朝鮮に帰せと主張したしぃ~
媚中派だから朝日的にはオッケーなのかな。
朝日新聞公認の内閣ってことで!
学生からの「若者の将来不安」に対する質問に
「あなたたち若い人が一生懸命考えてください。私の将来のことじゃないんだから」と言っていましたが、、、、
政治って一過性のものなの?
たとえば、ママ友とかオンナ同士のおしゃべりに
「政治の話」はほぼ「ゼロ」なわけ。
ファッション的に興味がないとだめなのかなぁ。
環境問題に熱心に取り組むのとまったく同じだと思うんだけど。
政治にも向き合わないと
あなたのかわいい子供たちに明るい未来など訪れないと思うのは
「軍国主義的な考え」なのでしょうか?爆