「口に出して」言ってみる

siena

2008年10月23日 13:43

4歳の娘の手をにぎると 「ふわふわ」なんですよね。


ついつい

「ふわふわ こなちゃん!」

と口に出してしまうのですが、


自分の発した「ふわふわ」という言葉で

「ふわふわ感」が倍増するんですよ! これ、ほんと!!!


「かわいい こなちゃん!」と言ってみると「かわいい感」が倍増するし、
「くさいっ、 ゆきと!」と言ってみると「くさい感」倍増です。

言葉ってすごいですよね。



ああああ、なんか「いい人」っぽい記事になってしまったなぁ。

そうそう、あたし、いい人なんdeath(デス)!!

でも、一応、文句でも書いとくか!

マスコミの「麻生たたき」はつまんねぇ!!

帝国ホテルのバーに通っているから何だっていうの?
ビールが1杯900円だってさ。
ホテル以外でも、そのくらいのところ、、、ちょっとおしゃれなお店だったらそうじゃないの?

キャバクラで豪遊しているわけでもないんだからさ、
そんな取材、どうでもいいよ。

何が問題なのか、発泡酒が大好物な節約主婦で「ど庶民」の私にはわからんよ。

だいたい、国の大事なことを「ど庶民」基準で決めてほしくないわけで、、、、そんな国家、、、あるの??


葉巻をくゆらせて帝国ホテルのバーでビールをのむ麻生首相、かっこいいよ。

ださい政治家が好きなんですかね?
見た目も大事よ。お父さん。
(そういえば、半そでのスーツ、、、、省エネスーツきてた人もいたよな。。。)

「庶民」のふりやら、「主婦の代表」やら、、、、そっちのほうが気持悪いし、信用ならないけどね。

関連記事