「反体制」に思うこと

siena

2007年06月23日 22:22

不登校、心に病気を抱える子供が通うというフリースクールの主催者の講演を聞きました。

ええ、わたし、ご想像の通り、このような講演、大嫌いです。
失礼ながら、まとまりのないお話でしたが、私、一生懸命理解しようとつとめましたよ。
まとめると、、、、

子どもの心の闇をすべて「学校教育というシステム」のせいにする


ということでした。反体制なんですね、せんせい。
反体制なのうえに、「自分たちのことはわかってほしい!」と駄々をこねるだけでは、共感は得られないと思います。

講演を聞いてから、もやもやしてしまい、ついつい「戸塚ヨットスクール」の戸塚さんのことを思い出してしまいました。

戸塚さんのことを変人扱いする方もいらっしゃいますが、私にはどうにも「まとも」に見えてしまうんですよね。

関連記事