title:よく使うものの収納
2009年01月19日
子供のハンカチは、小さいかごに入れています。


「やだわ、、、ほこりとか、、大丈夫なのかしら?」
大丈夫ですよ。1人2枚しか持っていないので、1日以上放置されることがないんです。
子供も取りやすいし、見た目もかわいいし、
私は「小さいものコレクター」ではないのですが、
小さくてかわいくて
しかも、それが実用的だなんて、ほんと素晴らしい!


「やだわ、、、ほこりとか、、大丈夫なのかしら?」
大丈夫ですよ。1人2枚しか持っていないので、1日以上放置されることがないんです。
子供も取りやすいし、見た目もかわいいし、
私は「小さいものコレクター」ではないのですが、
小さくてかわいくて
しかも、それが実用的だなんて、ほんと素晴らしい!
Posted by siena at 12:57│Comments(2)
│雑貨
【この記事へのコメント】
ハンカチ2枚を洗って交換ってパターンだね(o^∀^o)
うちは、ポケ○ンや名探偵コ○ンやドーモくんのハンカチが妙にたくさん。。。
全然おしゃれじゃないパターンです(^_^;)
しかも長男は、多分横断バックが異次元への入り口になってるんじゃないかと思うくらいに、ハンカチ・消しゴム・鉛筆類が無くなるよ(`ヘ´)
そういえば、お正月に富士山こどもの国へ行った途中、ここら辺に住んでるのかね~とか話してたんだよ(^w^)
うちは、ポケ○ンや名探偵コ○ンやドーモくんのハンカチが妙にたくさん。。。
全然おしゃれじゃないパターンです(^_^;)
しかも長男は、多分横断バックが異次元への入り口になってるんじゃないかと思うくらいに、ハンカチ・消しゴム・鉛筆類が無くなるよ(`ヘ´)
そういえば、お正月に富士山こどもの国へ行った途中、ここら辺に住んでるのかね~とか話してたんだよ(^w^)
Posted by たっちゃんママ at 2009年01月20日 16:58
うちは、無地のハンカチに「アンパンマン」のハンカチが入っているよ。小夏が、いまだにアンパンマンに夢中なんだよねぇ。息子たちは、そのアンパンマンを避けながら、ピックアップしているね。
>横断バッグが異次元への入り口
あああ、もちろん、うちも同じだよ。
いったい、「なわとび」を何本買えば気がすむんだ??というくらい、なわとびを買うんだけど。
>富士山こどもの国
こどもの国はかなり山手のほうにあるので、うちからでも30分以上かかるんだけどね、あのあたりだよ。
富士のインターの近くだよ。
>横断バッグが異次元への入り口
あああ、もちろん、うちも同じだよ。
いったい、「なわとび」を何本買えば気がすむんだ??というくらい、なわとびを買うんだけど。
>富士山こどもの国
こどもの国はかなり山手のほうにあるので、うちからでも30分以上かかるんだけどね、あのあたりだよ。
富士のインターの近くだよ。
Posted by たっちゃんママへ:siena at 2009年01月21日 11:14