title:富士山こどもの国

2008年09月23日





広大な敷地が私を苦しませるが、
お金がかからずに楽しめる良い施設です。


同じカテゴリー(日常のこと)の記事
八百長
八百長(2011-02-04 11:40)

学童野球
学童野球(2010-12-24 20:04)

愛しの岡村靖幸さま
愛しの岡村靖幸さま(2010-09-02 12:18)

夫のブログ
夫のブログ(2010-07-27 00:43)


【この記事へのコメント】
まぁ!!!こんな偶然って!!

我が家も昨日、とある動物園にて引き馬なるものを体験しましたよ!
しかも、次男同士おんなじTシャツ着てる♪
Posted by zan at 2008年09月24日 19:15
おはよう! 

この画質の写真でTシャツの柄がわかるなんて、、、、

恐ろしいオンナね☆ 爆 


私も乗りたかったんだけど、子供の行列がすごかったので、、、いつか乗りたいなぁ。

「こどもの国」は浜松のフラワーパークみたいに広くてね、、、元気もりもりのときじゃないと、安易に行ってはいけない雰囲気☆(子供達は喜んだけど)

天気がよければ、富士山がど〜〜〜ンと見えてきれいだと思うよ!

正直、合同で行くときには、ここは行かずに「サファリパーク」に直行したほうがいいね。(と、計画してみる)
Posted by zanさんへ;sienaより at 2008年09月25日 09:34
恐ろしいオンナ☆   そう、、、ストーカー並(きゃ~~!)

サファリパークに、、、、合同で行くときは、暴飲、暴食、寝不足と三拍子そろっていること間違いなし!!だもんねっ!!!!!

それにしても、早く行きたいものです♪
Posted by zan at 2008年09月26日 14:14
>暴飲、暴食、寝不足と三拍子

そうよ、そうよ!(前回は、プラス「えいじの局部が 傘の持つところ みたいに はれる」というハプニングもあったわね!)

へたしたら、どこにも行けない状況に。。。^m^
Posted by zanさんへ:sienaより at 2008年09月26日 21:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士山こどもの国
    コメント(4)