title:都合がよすぎる「鳥越俊太郎」
2010年01月19日
鳥越俊太郎は、マスコミ側の人間だと思っていましたが、そうではないようですね。
以下は、1/18のスーパーモーニングで、東京新聞を読みあげて、しまいには読み上げた新聞の上に
ぽん!と鉛筆を投げ付けた、ヒステリックな発言です。
(とかいって、私の要約ですけどね。興味のある人は検索してみるとよいでしょう)
「今回私たちは世論を操作されている」
「今回の小沢報道のせいで支持率は下がった」
ぽか=====ん。。。。。。
あんなに、、、麻生さんの「読み間違い」「カップめんの値段」を垂れ流して、やいのやいの言ってた奴が
自分のご都合で「世論なんて、マスコミが流す情報で左右されるんだ! そんなの意味がない」だなんて、、、、
世の中、ちょっとした「匙加減」なんですね?
sienaがっかりです。
通常国会が始まったので、「そんな問題よりも法案でしょ!」とスライドさせていますがね、
国民のことを本当に思うのなら、さっさと検察の要求に応じればいいんじゃない?
検察と戦いたいのなら、さっさと直接対決すればいいのにね。
観ていて気分が悪くなるので、当分、テレビを観ないtことにしようかな。
以下は、1/18のスーパーモーニングで、東京新聞を読みあげて、しまいには読み上げた新聞の上に
ぽん!と鉛筆を投げ付けた、ヒステリックな発言です。
(とかいって、私の要約ですけどね。興味のある人は検索してみるとよいでしょう)
「今回私たちは世論を操作されている」
「今回の小沢報道のせいで支持率は下がった」
ぽか=====ん。。。。。。
あんなに、、、麻生さんの「読み間違い」「カップめんの値段」を垂れ流して、やいのやいの言ってた奴が
自分のご都合で「世論なんて、マスコミが流す情報で左右されるんだ! そんなの意味がない」だなんて、、、、
世の中、ちょっとした「匙加減」なんですね?
sienaがっかりです。
通常国会が始まったので、「そんな問題よりも法案でしょ!」とスライドさせていますがね、
国民のことを本当に思うのなら、さっさと検察の要求に応じればいいんじゃない?
検察と戦いたいのなら、さっさと直接対決すればいいのにね。
観ていて気分が悪くなるので、当分、テレビを観ないtことにしようかな。
Posted by siena at 01:19│Comments(6)
│日常のこと
【この記事へのコメント】
その通りです。
鳥越俊太郎は、自分を韓流スター気取りでいるのでしょうか。
こいつはかなり怪しい。
鳥越俊太郎は、自分を韓流スター気取りでいるのでしょうか。
こいつはかなり怪しい。
Posted by こんこん at 2010年01月19日 06:47
書き込んでいただきありがとうございます。
>鳥越俊太郎
元オーマイニュース編集長の、りっぱなジャーナリスト(笑)ですので、こんな発言は日常茶飯事。
「こんな髪型のダンディなおじさん」は、即「怪しい人」に認定しまう私です。(ほかには、姜尚中なんかも「怪しい人」認定です)
この世代の人は、「権力」が苦手なのでしょうが、
小沢さん自身が今や最大の「権力」ですので、
今こそ、ぜひとも小沢さんに反抗てほしいものです。
>鳥越俊太郎
元オーマイニュース編集長の、りっぱなジャーナリスト(笑)ですので、こんな発言は日常茶飯事。
「こんな髪型のダンディなおじさん」は、即「怪しい人」に認定しまう私です。(ほかには、姜尚中なんかも「怪しい人」認定です)
この世代の人は、「権力」が苦手なのでしょうが、
小沢さん自身が今や最大の「権力」ですので、
今こそ、ぜひとも小沢さんに反抗てほしいものです。
Posted by こんこんさんへ:siena at 2010年01月19日 16:36
テレビを見ないとゴハンが旨いですよ!
特に鳥越・古舘・大谷・・・・・でもコイツら言う事をまともに信じる人たちもいっぱい居るんでしょうね。
人を見たら疑ってかかれという性分の自分からすると怪しいオーラがいっぱい見えるんですけどね(笑)
特に鳥越・古舘・大谷・・・・・でもコイツら言う事をまともに信じる人たちもいっぱい居るんでしょうね。
人を見たら疑ってかかれという性分の自分からすると怪しいオーラがいっぱい見えるんですけどね(笑)
Posted by あっそ at 2010年01月19日 23:02
>あっそさん
コメントありがとうございます。
日ごろ、コメントを書き込んでくれるのは身近な友達だけなので、
とまどってしまいますが、、、、、
やはり、鳥越先生(笑)のおかげですね。
>テレビを見ないとゴハンが旨い
そうなのですよ。おまけに「酒」も旨い。
でもね、ニコ動だけではやはり生きていけないんですよね。
想像以上に、「ニコ動」と「テレビ、新聞、雑誌」との隔たりは大きくて!
その差を意識することは大切なことだと考えています。
>特に鳥越・古舘・大谷……
ええ、いっぱいいるのでしょうね。
スーツを着て、テレビにでて、政治を語って、自分自身が世論操作しているくせに、、、何様のつもりでしょうか?
おばさまの心をくすぐるルックスのよい好人物はどこかにいないものでしょうか?
コメントありがとうございます。
日ごろ、コメントを書き込んでくれるのは身近な友達だけなので、
とまどってしまいますが、、、、、
やはり、鳥越先生(笑)のおかげですね。
>テレビを見ないとゴハンが旨い
そうなのですよ。おまけに「酒」も旨い。
でもね、ニコ動だけではやはり生きていけないんですよね。
想像以上に、「ニコ動」と「テレビ、新聞、雑誌」との隔たりは大きくて!
その差を意識することは大切なことだと考えています。
>特に鳥越・古舘・大谷……
ええ、いっぱいいるのでしょうね。
スーツを着て、テレビにでて、政治を語って、自分自身が世論操作しているくせに、、、何様のつもりでしょうか?
おばさまの心をくすぐるルックスのよい好人物はどこかにいないものでしょうか?
Posted by siena
at 2010年01月20日 09:59

久しぶりのコメントになります・・。
今年もどうかよろしくお願いいたします!
まえーーーーーーーは「骨のあるジャーナリスト」だと
思っていたんです、私。
なんてウブな(爆)
そんな「骨の~」風に世の中のイイ大人たちもクルクルと
丸め込まれてしまうんですねえ。
若くて格好よく、健全な保守を支持するタレントとか俳優とか
いたら随分世論も違うのでしょうね。
思えば随分テレビを見なくなりましたね・・。
今年もどうかよろしくお願いいたします!
まえーーーーーーーは「骨のあるジャーナリスト」だと
思っていたんです、私。
なんてウブな(爆)
そんな「骨の~」風に世の中のイイ大人たちもクルクルと
丸め込まれてしまうんですねえ。
若くて格好よく、健全な保守を支持するタレントとか俳優とか
いたら随分世論も違うのでしょうね。
思えば随分テレビを見なくなりましたね・・。
Posted by すいれんれん at 2010年01月21日 16:47
>すいれんれんさん
今年もどうぞよろしくおねがいします☆
私も昔は、あの「髪型」にやられていたんですが、彼はとあるジャーナリストの検証取材によると、彼自身、「単なる物書きで、ジャーナリズムを追求しているわけではない」そうです。
情報番組で適当にコメントする「ケロンパ」と同じってことですね。
「ケロンパ」の発言と違うところは、「なんだか、、、まともなことを言っていそう」な雰囲気があるところですね。
これにコロっとやられちゃうわけね、女って(はあと)
>若くて格好よく、健全な保守を支持するタレント
ね、いないね!
そもそも、テレビで発言する機会がないのでしょう。
太田光みたいな発言はゆるされても、保守はダメなんでしょうね。
窪塚洋介が「保守的発言」をしていた時期があったけど、そのあと、例の「飛んだ」事件があったため、抹殺されましたしね。
ラッパーのジブラあたりは、平気で言っていそうだけど^m^
今年もどうぞよろしくおねがいします☆
私も昔は、あの「髪型」にやられていたんですが、彼はとあるジャーナリストの検証取材によると、彼自身、「単なる物書きで、ジャーナリズムを追求しているわけではない」そうです。
情報番組で適当にコメントする「ケロンパ」と同じってことですね。
「ケロンパ」の発言と違うところは、「なんだか、、、まともなことを言っていそう」な雰囲気があるところですね。
これにコロっとやられちゃうわけね、女って(はあと)
>若くて格好よく、健全な保守を支持するタレント
ね、いないね!
そもそも、テレビで発言する機会がないのでしょう。
太田光みたいな発言はゆるされても、保守はダメなんでしょうね。
窪塚洋介が「保守的発言」をしていた時期があったけど、そのあと、例の「飛んだ」事件があったため、抹殺されましたしね。
ラッパーのジブラあたりは、平気で言っていそうだけど^m^
Posted by siena
at 2010年01月22日 10:15
