title:整理整頓
2008年01月07日
名古屋から浜松へ移り住み、6年間たちました。
ここらで一度、「荷物」を見直すことに。
お気に入りの書籍、雑誌だけを残し、とりあえずブックオフに持ち込みましたが、
「買取ができない」といわれた雑誌の中に「ロッキングオンJAPAN」が。
出産直後のCHARAが表紙の「JAPAN」で、別のページでは長髪のエレカシの宮本の姿も。
くっそぉぉぉぉ、ブックオフめっ! これは「まだまだイケてたときのJAPANだぞ!」と
心の中で悪態をつきました。
「値段がつけれない本」はその場で引き取ってくれるのですが、
くやしいので、、、そのJAPANは持って帰りました。こうなったら、自らの手で、、、、「廃品回収」に出すんだわっ!
古い「CUT」など引っ張り出して、夫と「みてみて! プリンスのこの服っ!」とか「若けぇ~~~、デカプリオっ!」とか
大はしゃぎ。
ここらで一度、「荷物」を見直すことに。
お気に入りの書籍、雑誌だけを残し、とりあえずブックオフに持ち込みましたが、
「買取ができない」といわれた雑誌の中に「ロッキングオンJAPAN」が。
出産直後のCHARAが表紙の「JAPAN」で、別のページでは長髪のエレカシの宮本の姿も。
くっそぉぉぉぉ、ブックオフめっ! これは「まだまだイケてたときのJAPANだぞ!」と
心の中で悪態をつきました。
「値段がつけれない本」はその場で引き取ってくれるのですが、
くやしいので、、、そのJAPANは持って帰りました。こうなったら、自らの手で、、、、「廃品回収」に出すんだわっ!
古い「CUT」など引っ張り出して、夫と「みてみて! プリンスのこの服っ!」とか「若けぇ~~~、デカプリオっ!」とか
大はしゃぎ。
Posted by siena at 00:25│Comments(6)
│日常のこと
【この記事へのコメント】
僕もメジャーなCDは面倒くさいので
ブックオフで処分しましたが
半田山の浜北鑑定団につい最近行って
こういう店の方が良かったかも?
って思った
廃品回収に出す前に行ってると良いかも?
因に自分は
入手困難なマイナーなCDは
誰が何と言おうが手元に残します(笑)
ブックオフで処分しましたが
半田山の浜北鑑定団につい最近行って
こういう店の方が良かったかも?
って思った
廃品回収に出す前に行ってると良いかも?
因に自分は
入手困難なマイナーなCDは
誰が何と言おうが手元に残します(笑)
Posted by nano at 2008年01月07日 05:54
あけましておめでとうございます!
>浜北鑑定団
おお! その手がありましたか!!
ぜひ、10円でもいいから買い取っていただきたい!!
こうなったら、「気分」の問題です。
ブックオフでは33冊の雑誌・書籍を引き取ってくれたのですが、
ぜんぶで「540円」。
わざわざ足を運ぶ時間と労力を考えると、「トントン」かなぁ~と思いましたが、ゴミとして処分されるよりましかぁと落ち着かせましたよ♪
久しぶりに見たCUTの読みにくいこと!!
たぶん、、、「紙の裁断の方向」が違うから、開きにくいんですよねぇ。
むかつきながら、とんがっていた浅野忠信や永瀬などをみては、久しぶりにトキメキました。
わたし、じゃんじゃん「捨てる派」です☆☆
「好き!!」と大騒ぎして集めたくせに、実は執着できないミーハーだからなんでしょうね。うふふ。
捨てすぎて、「おまえはバカか!?」と夫に言われます。
>浜北鑑定団
おお! その手がありましたか!!
ぜひ、10円でもいいから買い取っていただきたい!!
こうなったら、「気分」の問題です。
ブックオフでは33冊の雑誌・書籍を引き取ってくれたのですが、
ぜんぶで「540円」。
わざわざ足を運ぶ時間と労力を考えると、「トントン」かなぁ~と思いましたが、ゴミとして処分されるよりましかぁと落ち着かせましたよ♪
久しぶりに見たCUTの読みにくいこと!!
たぶん、、、「紙の裁断の方向」が違うから、開きにくいんですよねぇ。
むかつきながら、とんがっていた浅野忠信や永瀬などをみては、久しぶりにトキメキました。
わたし、じゃんじゃん「捨てる派」です☆☆
「好き!!」と大騒ぎして集めたくせに、実は執着できないミーハーだからなんでしょうね。うふふ。
捨てすぎて、「おまえはバカか!?」と夫に言われます。
Posted by nanoさんへ:siena at 2008年01月07日 09:59
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくねん♪
今年は私も「捨てる派」の仲間入りしたいわ。
「整理整頓」私も便乗してやろうっと!!
今年もよろしくねん♪
今年は私も「捨てる派」の仲間入りしたいわ。
「整理整頓」私も便乗してやろうっと!!
Posted by さやか at 2008年01月07日 14:25
あけましておめでとうございます!
たま〜に、ああっあれが今あれば!捨てるんじゃなかった!と思う事もあるけれど、捨て魔になっている時期はじゃんじゃん捨てちゃうよっ。
でも、siena家を見ては、まだまだ捨てが足りない!と思うのでした。
精進します!!
今年もよろしくお願いします!
たま〜に、ああっあれが今あれば!捨てるんじゃなかった!と思う事もあるけれど、捨て魔になっている時期はじゃんじゃん捨てちゃうよっ。
でも、siena家を見ては、まだまだ捨てが足りない!と思うのでした。
精進します!!
今年もよろしくお願いします!
Posted by kumi at 2008年01月09日 15:16
年賀状ありがとう! 半分ほど返事書いたんだけど、さやかちゃんにも出すから!!(遅すぎてあきれているだろうが、出すからっ!)
捨てっぷりがよすぎて、捨てたことさえ忘れちゃうからねぇ。
あるとき「あ! ○○って、、、、どこかにあったよなぁ」とごそごそ探しまわった挙句、「あ! 捨てた?? 捨てたかもしれない??」ということは多々あるので。
捨てっぷりがよすぎて、捨てたことさえ忘れちゃうからねぇ。
あるとき「あ! ○○って、、、、どこかにあったよなぁ」とごそごそ探しまわった挙句、「あ! 捨てた?? 捨てたかもしれない??」ということは多々あるので。
Posted by さやかちゃんへ:siena at 2008年01月11日 00:39
今年もよろしくっ!!
今年はもっと捨てるよぉ~~~~っ!爆
今年はもっと捨てるよぉ~~~~っ!爆
Posted by kumiさんへ:siena at 2008年01月11日 00:40