title:ブログ癖

2006年06月15日

浜松で暮らしはじめて、早5年。

それ以前は名古屋に住んでいたため、当たり前だと思っていたことが当たり前でなかったり、
小さい子供との生活の中で不便に感じることも多く、もんもんとしていた時期もありました。

名古屋での生活は、今から思えば、刺激的で忙しかったのでしょうね。
インターネットが生活の一部、なくてはならいものになったのも浜松で生活を始めてからのことです。

いまだにどこで服を買ってよいか、、、わからないのです^^;
名古屋にぴゅ=んと行けば、ある程度揃えられるので、
浜松でお店を探すより、楽チンなのです。

ただ、浜松が嫌いか?と聞かれれば、はっきり「いいえ! 好きです」といえるのですよ。

その理由は?? また、おいおいと♪

hamazoをふくめ、4つのブログをもっているものですから、キャラが定まらず^m^、
どのように文章をつづってよいかわからなくなってきたものですから!


同じカテゴリー(日常のこと)の記事
八百長
八百長(2011-02-04 11:40)

学童野球
学童野球(2010-12-24 20:04)

愛しの岡村靖幸さま
愛しの岡村靖幸さま(2010-09-02 12:18)

夫のブログ
夫のブログ(2010-07-27 00:43)


【この記事へのコメント】
私達も名古屋から来て早20うん年。
来た所が御前崎ですから、めっちゃ不便でした。
っで、今は?
住めば都ですよ。み・や・こ!
(ウソウソ・・・ い・な・かです!)
Posted by クルミ at 2006年06月24日 01:45
僕も2つのブログをやっています。浜松限定か、全国版か(やふー君)・・・?同じくらし方(不便なくらし、手作りのくらし)を目指している方々はやはり浜松には少ないのか・・・やふー君のブログに比べはまぞうのブログの食いつきが少ないのがちょと残念・・・。
Posted by 森の住人 at 2006年06月24日 19:50
>クルミさん
書き込んでくださってありがとうございます♪ うれしいです!
「御前崎」、まだ行ったことがありません!行ってみた~い♪
静岡県って、東西にどで~んと長いので、なかなか制覇できなくて。。。。

私は宮崎市の出身の「田舎もの」のため、適度な都会が大好きです。笑
今、浜松駅に近いところに住んでいますが、一番の悩みは「子供の遊ぶ場所がない」ことです。

>森の住人さん
書き込み、ありがとうございます!

「手作りのくらし」は結構多いと思いますよ!
女性に限っていえば、「ソーイング熱」はかなり盛り上がっていると思います。
私は「diy」が趣味♪ へたくそですが、いろいろ作ります♪

そんな「手作りのお話」で盛り上がれるといいですね! よろしくお願いいたします♪
お友達のpoolさんの生活も素敵なのですよ!
ぜひぜひ、見てください♪

http://poool.hamazo.tv/
Posted by siena at 2006年06月25日 00:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブログ癖
    コメント(3)