title:信号のない横断歩道

2008年01月24日

信号のない横断歩道の前で立っている人は、

交通ルールを守り、

安全に渡りたいと願う善良な市民だと思うのです。


車を運転の方。

そんな方を見かけたら、ぜひ、止まって横断させてください。

寺島町あたりで
横断歩道の前に立って
始終、左右確認しながら渡るタイミングをみているとき
多くの運転手が私をスルーしていきます。


「ばか! おまえ、ばかっ!!

 おまえのことは気にいらねぇが
 
 おまえの子供が横断するときは、止まってやるぞ!」

と、「きっ」とにらんでいる中年女性を見かけたら、
それはおそらく「私」です。
あくまでも、「心の中」でね。

止まってくれる方には

「おおお!!! ありがとうございます。
 本当にあなたは良い方です!!」

とにっこり微笑んで会釈します。

38歳の中年女性の「微笑み」など、、、、逆に気持ち悪い??と思いつつ、
精一杯のお礼の気持ちをこめて。


一方、運転しているときに

左右確認もせず、「車は絶対に私を避けてくれるでしょ?」といわんばかりに

「身投げ同然」に横断する人には、悪態つき放題です。容赦しません。

 
 「死にたいのか!!?

 ぶつかったらどうするんだよっ!

 『痛い!!』とか言うのかよっ!!?」

と心の中で叫びます。

どんなに気をつけていても、
加害者にも被害者にもなるかもしれません。

最終的には「お互いを思いやる気持ち」が大切なんだよなぁぁぁ。

人間、「心」が大切ね☆

「sienaさんてさぁ、、ずけずけ書いているしさ、なんか怖いよね」
と思われる方が50人ぐらいいらっしゃるかもしれませんが、
実際は、ぺこぺこと「礼」をしている時間が長い
善良な市民でつ。


同じカテゴリー(日常のこと)の記事
八百長
八百長(2011-02-04 11:40)

学童野球
学童野球(2010-12-24 20:04)

愛しの岡村靖幸さま
愛しの岡村靖幸さま(2010-09-02 12:18)

夫のブログ
夫のブログ(2010-07-27 00:43)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
信号のない横断歩道
    コメント(0)