title:コメントのテキストエリアの幅をかえる
2006年08月04日
文章をよむとき、横になが=い文章を読むのが苦手なので、「記事」の部分の幅を小さくしたのですが、コメントを書き込む「テキストエリア」の大きさがやけに気になって。
簡単に小さくできました。
「個別記事」の「textarea」に style="width:○px;" を加えるだけです。
簡単に小さくできました。
「個別記事」の「textarea」に style="width:○px;" を加えるだけです。
<textarea id="text" name="body" rows="10" cols="50" style="width:350px;"><%CommentArea%></textarea></td>
Posted by siena at 23:19│Comments(2)
│カスタマイズ
【この記事へのコメント】
こんばんは
教えて下さい
普段 macを使ってるので気付かなかったのですが
winで自分のブログを見たら テキストエリアにスクロールバーがあるではないですか...ショックです
macではそんなモン見えないのに どうしたらスクロールバーを消せますか?
自分で調べろって感じですが 知ってたら教えて下さい
教えて下さい
普段 macを使ってるので気付かなかったのですが
winで自分のブログを見たら テキストエリアにスクロールバーがあるではないですか...ショックです
macではそんなモン見えないのに どうしたらスクロールバーを消せますか?
自分で調べろって感じですが 知ってたら教えて下さい
Posted by POOL at 2006年08月18日 20:36
こんばんは!
スタイルシートの「.main」のwidthの解釈がブラウザによって違うらしいので、画像の大きさよりもやや大きくしてみると解消されるかもしれません。
ブログの構造について参考になります
http://daxiazzz.ti-da.net/e448157.html#more
横幅の解釈の違いについて
http://blog.info-rich.jp/archives/2005/11/post_87.html
スタイルシートの「.main」のwidthの解釈がブラウザによって違うらしいので、画像の大きさよりもやや大きくしてみると解消されるかもしれません。
ブログの構造について参考になります
http://daxiazzz.ti-da.net/e448157.html#more
横幅の解釈の違いについて
http://blog.info-rich.jp/archives/2005/11/post_87.html
Posted by siena at 2006年08月19日 00:46