title:子どもの服

2006年08月11日

長男が生まてから、それはそれは「服」を買いました。わはは。

シモネッタなどの、、、、私からみれば「ハイブランド」はおいといて、大人の服と変わらない価格帯の服を買ったわけ。

ま、「ユニクロのフリース以前」の時代だったため、服の値段がそんなに安くなかったんですよね。だから、あまり気にしなかったのかな???? 

一人っ子の予定だったので、小さくなった服はごっそり「ヤフオク」にて高価取り引き。

次男が生まれたときは、あわてて「おさがり」をおねだりしたっけな??

滅多にそのような気持ちにならないのだけど、「お気に入りの数点」だけ「記念」にとっていたものが、おさがりとして今でも愛用されています。

子どもの服

次男のネイビーのTシャツは、長男が2歳のときに買ったものだから、、、、、すでに6年もの。
形がすばらしいのです。買ったときから、「ビンテージ風」で、このまんま。

ときどき、「手作り至上主義」の方にでくわすことがありますが、私は「なければ、作るし、あれば(お金が)買う」タイプです。

次男のパンツは友達が作ってくれたもの(呑み代で相殺)、娘のワンピは私が去年作ったもの。
かわいけりゃ、いいのです。

ポリシー???
その子一代、着たおす。
だから、服の数は少ないんですよ。
だから、洗濯が大変です。


さて、これから、次男のパンツを作りますよ。いい型紙を手にいれたので♪


同じカテゴリー(日常のこと)の記事
八百長
八百長(2011-02-04 11:40)

学童野球
学童野球(2010-12-24 20:04)

愛しの岡村靖幸さま
愛しの岡村靖幸さま(2010-09-02 12:18)

夫のブログ
夫のブログ(2010-07-27 00:43)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子どもの服
    コメント(0)