title:靴を買う
2006年09月19日
昨年より、かたときも頭から離れなかった「靴」を買いました。

トリッカーズ。ウィングチップでワンストラップ。
ネットでも見たことないのだけど、どうやら「定番」らしい。
んがぁ~~~、10年ぶりの「高額シューズ」!
今やタンスの肥やしとなった「J.M.ウェストン」のローファーのようにならないように気をつけよう。
しかし、、、なにゆえに「ローファー」を買ってしまったのだ? もう少しがんばってゴルフにしておけばよかった。。。。。
しかしだね、、、どこに履いていくのかな。
近所のスーパー「いしはら」???

トリッカーズ。ウィングチップでワンストラップ。
ネットでも見たことないのだけど、どうやら「定番」らしい。
んがぁ~~~、10年ぶりの「高額シューズ」!
今やタンスの肥やしとなった「J.M.ウェストン」のローファーのようにならないように気をつけよう。
しかし、、、なにゆえに「ローファー」を買ってしまったのだ? もう少しがんばってゴルフにしておけばよかった。。。。。
しかしだね、、、どこに履いていくのかな。
近所のスーパー「いしはら」???
Posted by siena at 02:14│Comments(2)
│日常のこと
【この記事へのコメント】
ウィングチップでワンストラップのこんなかわいい靴があるんですね~。
似合いそうですね。ずっとずっと大切にはける靴がまた一足増えましたね。私はほとんどはかない靴がカビに侵され、大量に捨てざるを得ず、悲しい思いをしたばかり…それゆえ、新しい靴が必要なのですが…
↓のサイトなど教えていただけでうれしいです。どうもありがとうございます。
似合いそうですね。ずっとずっと大切にはける靴がまた一足増えましたね。私はほとんどはかない靴がカビに侵され、大量に捨てざるを得ず、悲しい思いをしたばかり…それゆえ、新しい靴が必要なのですが…
↓のサイトなど教えていただけでうれしいです。どうもありがとうございます。
Posted by ボルテ at 2006年09月22日 06:36
>ボルテさんおはようございます♪♪
今日もいいお天気ですね。
ボルテさんに「かわいい」と言ってもらえると、妙に照れてしまいます♪♪
私は、ピーコには「何も言うことはありません! 貧乏くさい」と言われてしまいそうなジャンルの服が好きなので(笑)。
ボルテさんみたいに、きれいなママにものすご~く憧れるんですよ。次男くんもきっと鼻高々ですよ!
23歳ごろから、全く服の趣味が変わっていないのです。アニエス、ハウエルなどの「ド定番☆」が好みなのですが、 どこの服をきても、「いつも同じ服を着ている」印象になってしまいます。
この靴はイギリスの老舗ブランドで、編み上げのショートブーツがとても有名です。
メンズライクでかっちりしていている靴なのに「ワンストラップ」というガーリーな要素にぐらっと。
PS:メールありがとうございました! あのサイト、見てくださったんですね。
よっ! まじめないい方!!
どちらの主張にもひととおり、耳を傾けるべきだと思っています。
今のところ、反対派(左よりの思想の方に多い)の主張は私の心にぐっとくるものがないんですよね。へりくつにしか聞こえないと言ったところでしょうか。
中国、韓国がなぜ反日なのか、そんなことを調べるとおもしろいですよ。
南京大虐殺や、従軍慰安婦について調べはじめると、、、、もう寝る暇がないくらいです。えへへ。
少し、「怖い!」と思われるかもしれませんが、とてもわかりやすいサイトがあるので、またまたお時間のあるときに♪♪
http://www.interq.or.jp/earth/lucifer/mirror/damattehairarenai/index.html
「鵜呑み」にしてね♪ということではなく、「へっ!? そうなの??」と興味をもつきっかけになると思います。
今日もいいお天気ですね。
ボルテさんに「かわいい」と言ってもらえると、妙に照れてしまいます♪♪
私は、ピーコには「何も言うことはありません! 貧乏くさい」と言われてしまいそうなジャンルの服が好きなので(笑)。
ボルテさんみたいに、きれいなママにものすご~く憧れるんですよ。次男くんもきっと鼻高々ですよ!
23歳ごろから、全く服の趣味が変わっていないのです。アニエス、ハウエルなどの「ド定番☆」が好みなのですが、 どこの服をきても、「いつも同じ服を着ている」印象になってしまいます。
この靴はイギリスの老舗ブランドで、編み上げのショートブーツがとても有名です。
メンズライクでかっちりしていている靴なのに「ワンストラップ」というガーリーな要素にぐらっと。
PS:メールありがとうございました! あのサイト、見てくださったんですね。
よっ! まじめないい方!!
どちらの主張にもひととおり、耳を傾けるべきだと思っています。
今のところ、反対派(左よりの思想の方に多い)の主張は私の心にぐっとくるものがないんですよね。へりくつにしか聞こえないと言ったところでしょうか。
中国、韓国がなぜ反日なのか、そんなことを調べるとおもしろいですよ。
南京大虐殺や、従軍慰安婦について調べはじめると、、、、もう寝る暇がないくらいです。えへへ。
少し、「怖い!」と思われるかもしれませんが、とてもわかりやすいサイトがあるので、またまたお時間のあるときに♪♪
http://www.interq.or.jp/earth/lucifer/mirror/damattehairarenai/index.html
「鵜呑み」にしてね♪ということではなく、「へっ!? そうなの??」と興味をもつきっかけになると思います。
Posted by siena at 2006年09月22日 10:04