title:中1 はじめてのテスト

2010年05月21日

入学して2カ月たとうとしています。

部活(陸上) 月、火、木
野球(クラブチーム) 水、土日、祝日
塾 火、木、金

非常に忙しいですね。
私自身、夕食の準備と送り迎えが非常に大変で、、、、、
あらくれる心の隙間を埋めるがごとく、ビールを飲んでいますけど。

本日、初テスト。

「野球と勉強は両立しなければ、、、絶対に、許さん!」
ときつく、きつく言っていますから、少し緊張していたのかな。


帰ってくるなり、


「脳みそ☆お花畑状態」で



あはは あはは あはは(止まらない笑い。。)

なんだよ、あのテスト。あはは あはは。

すごく簡単。あはは あはは。

緊張したじゃないか あはは あはは。

なのに 簡単。あはは あはは。


。。。。。。。。ガーンガーン



よかったです。


同じカテゴリー(日常のこと)の記事
八百長
八百長(2011-02-04 11:40)

学童野球
学童野球(2010-12-24 20:04)

愛しの岡村靖幸さま
愛しの岡村靖幸さま(2010-09-02 12:18)

夫のブログ
夫のブログ(2010-07-27 00:43)


【この記事へのコメント】
こんばんは~

ちちちちゅういち。。。
中1か~

塾は本人希望ですか?
こちらは県立の高校しかないし、倍率1倍・・・ちょっとなので
進研ゼミでいいかな~と思ってます。
でも、子どもには琉大いって欲しいな~~
と無理なこといってるかなかな?(笑)

うちの息子、勉強と部活、そして課外活動(地域の子ども演劇に参加してます)に頑張っていますよ
自分のことは棚にあげて、あれやれこれやれ言ってますが
ちゃんとやってます。
子どもって、素直だな~(笑)
Posted by akiko at 2010年05月22日 19:21
akikoさん、こんにちは!

少年野球を卒団後、私が息子に勧めました。

息子、ものすご〜くお調子もので、ビックマウスなんですよ。
「おれは、勉強しなくても、勉強できる!」というものだから、「それじゃ、現実を知ればいい! もしかしたら、あんたが考えていた『勉強』と違うかもしれないよ。もっとおもしろいかもしれないよ」と塾に淡い期待をもたせて勧めてたら、「塾で勉強してみる。(自分を)試してみたい」と。

忙しすぎて、お小遣いを使うひまもなく、、、、おそらく、グレる暇もないのでは。。^m^
Posted by siena at 2010年05月24日 10:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中1 はじめてのテスト
    コメント(2)