title:急須

2007年02月25日

デザインがどうのこうの、機能がどうのこうの、、、

そんなのは人それぞれなのです。はい、わかっていますとも!

先日、自称・物欲王の私の別サイトにて、まるで決意表明のように書いたわけです。

+急須 捜し求めて早6年。お気に入りの急須で日本茶が飲みたい。。。

そのように記してから、PCの電源を切り、デパートに行ったのです。
なんとなく、「デパートにおいてある焼き物ってどうよ!?」と見てみたくなったので。

デパートの器は、いかにも「デパートでよく見かける器」でしたので、
「ううむ。。買い手の気持ちをちっともわかっとらん!」とプンプン、、、いやいや、がっかりしながらフロアを歩いていたら、「とんとんとん」という金属を叩く音が。

がび~~ん!!! みつけちゃったよ、みつけちまったよ!

私の頭の中で描いていた「急須」の形が、そこに、そこに!並んでいたよっ!!!


あああ、、、、わたし、、、「職人」って言葉に弱いんだよ。。。

さんざん、悩んだあげく、、、、「急須」としては消して安い価格ではないんだもん。。。。
だがしかし、一枚の銅を打ったり、焼いたりしながら、作り上げていく工程を考えれば、消して高くはないのです。。。
そして、、、、割れません。半永久的に壊れることなく使えるのです。

+槌起(ついき)銅器といって、新潟県で盛んな工芸品です。

急須

もう、買う!と即決したのですが、一応携帯電話で「主人相談」しましたわよ☆
ダーリンったら、、、、値段も聞かずに「いいよ、買えば」と言ったけど、、、
なんか、私に「負い目」でもあるんですかね???

急須

急須

siena、感無量でございます。これこそ、「一生もん」じゃなかろうか???

shop:島倉堂



同じカテゴリー(日常のこと)の記事
八百長
八百長(2011-02-04 11:40)

学童野球
学童野球(2010-12-24 20:04)

愛しの岡村靖幸さま
愛しの岡村靖幸さま(2010-09-02 12:18)

夫のブログ
夫のブログ(2010-07-27 00:43)


【この記事へのコメント】
うおっ!
ついに「お気に入り」見つけたんだね!
丸みがかわいいなぁ~って思ったのは私だけ?
この丸みを出すのはさすが職人さんだね。
しかもトントン手作業・・・くぅ~すごい!
「一生もの~」最近好きな言葉no1です。
また今度見せてぇ~いや、触ってみたい!
Posted by さやか at 2007年02月25日 21:24
メールありがとう(それから、返事がまだでごめりんこ)

形も大きさもかわいいんだよ~♪

27日まで遠鉄の7階で実演販売しているから時間があったら見てみてね。
やかんが、こりゃまたかわいいんだぜ!

やっと、家でお茶が飲めるよ。よかったよかった!
Posted by さやかちゃんへ:siena at 2007年02月25日 22:27
まるみもバランスも最高っす!
これと全く同じではないけれど、実家で祖母が使っていたもの、私が産まれる前からあって、今も母が使っているよ!
ほんと一生ものだよね。
南部鉄器のやかんや灰皿、木のお玉やへら、おひつ、おばーちゃんが普通に使っていたものだけれど、同じのを探すと高価なんだよね。
昔の人の方が高価でも良いものをもとめて一生使ったのかもね。
…かもね☆って…私もそうしたいものであります…。
日々物欲とのタタカイだけど。

今年もお雛様が飾られている間に遊びに行きたいわ。
鑑賞させてね。
Posted by シナモンロール at 2007年02月26日 12:45
おばあちゃんの持ち物なの?? それはそれは!見てみたいな~。

実演販売のときに、職人さんの家で「50年」使っている急須が展示されていたんだけど、「骨董」的な古臭さはなくて、とてもきれいだったし、それでいて「深み」があってステキだったんだよね~。

くみさんのおばあちゃんの急須もステキだろうな。

昔は物があふれていなかったかし、ひとつのものを大事に使っていただろうし。

確定申告が終わったら連絡するよ。爆
Posted by シナモンロールちゃんへ:siena at 2007年02月27日 10:41
ウヌヌーーー。
だめだ、何度見ても美しすぎるこのフォルム。
宮沢りえみたいに儚く美しい。。
ほんとにまいった、降参です(笑)
Posted by weekend at 2007年02月28日 22:17
うぬぬぅ! 実物をお見せできないのが非常に残念です。

鉄器と違い、非常に軽いのですが、その「重さ」もかわいいんですよ。

お茶を淹れたあと(すぐ!ってわけではないのですが)、ささっと洗って、水気をとる それだけでいいのですが、「魔法のランプ」のごとく大事に大事に拭いていますよ。

>宮沢りえみたいに儚く美しい。
おお! すてき♪♪

岩波文庫を読みながら、お茶をすすりたい。。。(イメージのみ)
Posted by weekendさんへ:siena at 2007年03月01日 09:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
急須
    コメント(6)