title:松本人志 × 滝川クリステル

2007年06月04日

吉本が全力投球でプロモーションする、松本人志監督の「大日本人」。


滝川クリステルから 「中国"パクリ"遊園地」について尋ねられた松ちゃんの至極のお言葉。

この映画でもずっと言ってきたことなんですけど

オリジナリティがね 大事やなぁって思うんですよ。

自分の映画をとるときでも 誰のまねでもないものをつくりたいなぁって思いますし

ちょっと憤りを物を作るものとして覚えますね。

でもね、言い方悪いですけど

ぱくる人って 悪気がないんですよ。



私でさえも、本当にそう思う。


同じカテゴリー(日常のこと)の記事
八百長
八百長(2011-02-04 11:40)

学童野球
学童野球(2010-12-24 20:04)

愛しの岡村靖幸さま
愛しの岡村靖幸さま(2010-09-02 12:18)

夫のブログ
夫のブログ(2010-07-27 00:43)


【この記事へのコメント】
あはは!確かに。
私も気付かずぱくってる時あると思います。
どっかで見たり聞いたりしたことが自分の頭に刷り込まれてて
それをブログにのせたりしたらぱくりですね。

あっ!「ぱくる」って関西弁ですよね~?
Posted by komakura at 2007年06月08日 10:11
うおっ! お久しぶりです!

いいんですよ、アイデアはいただいちゃっても♪♪

インテリアでもなんでも、取り入れるのはいいことだと思うし、
私もそうしているのだけど、
まねしているにもかかわらず、いつのまにやら
「これは、私が考え出したオリジナルなの!」ってなると
やばいなぁと思うのですよね。

そういう方って結構いると思うのです。みていて、どきどきします。
Posted by komakuraさんへ:siena at 2007年06月08日 23:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
松本人志 × 滝川クリステル
    コメント(2)