title:ブログ・カスタマイズ道 その2
2006年07月24日
いやいや。
当分、そう当分の間、カスタマイズする予定はないのだけど、
お友達のpoolさんがカスタマイズしているのを見ると「うずうず」します。笑
写真が映えることもあり、シンプルなデザインのものがすきなのです。
それから、、、、当たり前のことなのですが、「素人」ゆえデザイン力もないし、センスもないし!
とにもかくにも、シンプルが一番!(ま、私の好みってだけで!)
いつかやってみたいな~と思うのは、「メモをテープでぺたっ」と貼ったようなデザイン。
「メモ」の画像があれば、できそうな気もしますが、poolさんもおっしゃっていたように
やはり、私にとってもブログのカスタマイズは「現実逃避」なので、我慢しているところです。
jugemはテンプレートも充実していて、また、ユーザーのテンプレートもあるので、見ていてとても楽しいです♪♪
この感じも結構、好きです。→→click!
好きっていうか、、、「メモをテープでぺたっ」の参考になるに違いない。。。。
この方のテンプレートはデザインはシンプルながら、個性的で好きです。→→click!!

朝おきると、一足先に起きた娘にぐちゃぐちゃにされている本棚。
当分、そう当分の間、カスタマイズする予定はないのだけど、
お友達のpoolさんがカスタマイズしているのを見ると「うずうず」します。笑
写真が映えることもあり、シンプルなデザインのものがすきなのです。
それから、、、、当たり前のことなのですが、「素人」ゆえデザイン力もないし、センスもないし!
とにもかくにも、シンプルが一番!(ま、私の好みってだけで!)
いつかやってみたいな~と思うのは、「メモをテープでぺたっ」と貼ったようなデザイン。
「メモ」の画像があれば、できそうな気もしますが、poolさんもおっしゃっていたように
やはり、私にとってもブログのカスタマイズは「現実逃避」なので、我慢しているところです。
jugemはテンプレートも充実していて、また、ユーザーのテンプレートもあるので、見ていてとても楽しいです♪♪
この感じも結構、好きです。→→click!
好きっていうか、、、「メモをテープでぺたっ」の参考になるに違いない。。。。
この方のテンプレートはデザインはシンプルながら、個性的で好きです。→→click!!

朝おきると、一足先に起きた娘にぐちゃぐちゃにされている本棚。
Posted by siena at 00:33│Comments(2)
│日常のこと
【この記事へのコメント】
いやいや
自分をコントロールできるのは素晴らしい事ですが
我慢は身体に毒ですよ
「メモをテープでぺたっ」
これいいですね
ぼくもホームページのデザインで メモやポラロイド写真とか
無造作に重なっているようなサイトを作りたいなあと思った事があります
日本語の手書き風フリーフォントを血眼になって探したりしてました
ブログではないですが 映画「ハンニバル」のdvdのメニュー画面も参考になると思います
たこ焼き屋さんのブログ デザインより内容が興味深いです 非常に...
ところでこの部屋 ホントに築80年の家ですか?
自分をコントロールできるのは素晴らしい事ですが
我慢は身体に毒ですよ
「メモをテープでぺたっ」
これいいですね
ぼくもホームページのデザインで メモやポラロイド写真とか
無造作に重なっているようなサイトを作りたいなあと思った事があります
日本語の手書き風フリーフォントを血眼になって探したりしてました
ブログではないですが 映画「ハンニバル」のdvdのメニュー画面も参考になると思います
たこ焼き屋さんのブログ デザインより内容が興味深いです 非常に...
ところでこの部屋 ホントに築80年の家ですか?
Posted by POOL at 2006年07月24日 01:34
せんぱい、おはようございます。
>自分をコントロールできるのは素晴らしい事ですが
そう。わたしは、年齢的にも精神的にも「おとなのオンナ」ですので!! ぶっ☆
>ぼくもホームページのデザインで メモやポラロイド写真とか
最近、たまたま見つけたデザイン事務所のサイトにありました。かっけぇ~~~。
「ハンニバル」の、、、、しかも「DVDのメニュー」ってところが、素敵です。
さくさくとカスタマイズできたら、楽しいでしょうね~。テンプレ屋になれますよね。。。。
たこ焼き屋さん、すごいでしょ!!
深夜に読みいってしまいました。
>ところでこの部屋 ホントに築80年の家ですか?
あ~~、ここ2階の寝室なのですが、入居時に壁と床をリフォームしてあるので、完璧に「今」の家ですよ。
じいちゃん大工さんで、仕事があらい、あらい!!
となりの意地悪ばあちゃんが、「80年は経ってるに」と言っていたので、あてになりませんが、
この家で「古い」のは、台所の「おながし」ぐらいなものでしょう。あと、、間取り!
>自分をコントロールできるのは素晴らしい事ですが
そう。わたしは、年齢的にも精神的にも「おとなのオンナ」ですので!! ぶっ☆
>ぼくもホームページのデザインで メモやポラロイド写真とか
最近、たまたま見つけたデザイン事務所のサイトにありました。かっけぇ~~~。
「ハンニバル」の、、、、しかも「DVDのメニュー」ってところが、素敵です。
さくさくとカスタマイズできたら、楽しいでしょうね~。テンプレ屋になれますよね。。。。
たこ焼き屋さん、すごいでしょ!!
深夜に読みいってしまいました。
>ところでこの部屋 ホントに築80年の家ですか?
あ~~、ここ2階の寝室なのですが、入居時に壁と床をリフォームしてあるので、完璧に「今」の家ですよ。
じいちゃん大工さんで、仕事があらい、あらい!!
となりの意地悪ばあちゃんが、「80年は経ってるに」と言っていたので、あてになりませんが、
この家で「古い」のは、台所の「おながし」ぐらいなものでしょう。あと、、間取り!
Posted by siena at 2006年07月24日 09:46