title:スプーン
2006年10月24日
とても楽しかったです。
気が短い上に、そそっかしいので、案の定、小刀で切ってしまいました。

なかなか! どころではなく、かわいいスプーンができて大満足です。
気が短い上に、そそっかしいので、案の定、小刀で切ってしまいました。

なかなか! どころではなく、かわいいスプーンができて大満足です。
Posted by siena at 01:16│Comments(2)
│日常のこと
【この記事へのコメント】
sienaさん、 おはようございます。
スプーンすごく素敵ですね。
口の大きさと柄の細さが何とも言えません。
私は時間切れで柄まで到達できませんでした。
そして切ることはしませんでしたが、水ぶくれが幾つか・・・。
絆創膏のお世話になりました。
でも出来上がったモノを見ると、これくらいって感じですよね。
ホント作っている間の無心の時、良いですよね。
癖になってしまいそうです、フフ。
スプーンすごく素敵ですね。
口の大きさと柄の細さが何とも言えません。
私は時間切れで柄まで到達できませんでした。
そして切ることはしませんでしたが、水ぶくれが幾つか・・・。
絆創膏のお世話になりました。
でも出来上がったモノを見ると、これくらいって感じですよね。
ホント作っている間の無心の時、良いですよね。
癖になってしまいそうです、フフ。
Posted by kukka at 2006年10月24日 06:22
なぬぬっ! siena、はずかしい。。。。
どうか、このHNを笑わないでくださいませませ☆
もっと簡単にほれるものだと思っていましたが、
部分により削りにくかったり、刃物が怖かったりで難しかったですよね。
家族分ほっていったら、1年ぐらいあっという間ですよね。。。。
だけど、、、あのような手仕事を理解しているような方にプレゼントしたら喜ぶだろうな~とか、子どものスプーンも自分でほってみたいなとか、、、想像するだけで楽しいですよね。
>水ぶくれ
あ~、わかります。
あと、指の変なところが痛みますよ。。。
親指をきってしまったので、おにぎりが握りづらいくて!
いつも、親指が立っていますよ。
どうか、このHNを笑わないでくださいませませ☆
もっと簡単にほれるものだと思っていましたが、
部分により削りにくかったり、刃物が怖かったりで難しかったですよね。
家族分ほっていったら、1年ぐらいあっという間ですよね。。。。
だけど、、、あのような手仕事を理解しているような方にプレゼントしたら喜ぶだろうな~とか、子どものスプーンも自分でほってみたいなとか、、、想像するだけで楽しいですよね。
>水ぶくれ
あ~、わかります。
あと、指の変なところが痛みますよ。。。
親指をきってしまったので、おにぎりが握りづらいくて!
いつも、親指が立っていますよ。
Posted by siena at 2006年10月24日 10:40