title:子どもを守るのだ!

2006年11月20日

やりきった!

今日もやりきったぞ!!

今日も子どもたちを守りきったぞっ!!

午後2時~午後3時30分。子どもたちが安全に下校できるように
パトロールしたぞっ!

不審者も、俺の鋭い眼光で一撃だっ! 

「かかってこい!!」ってか!!?

ふぅ~~~~。
本日、巡回中、遭遇した下校する子ども10人。。。。。
いいの、いいの!
不審者に「アピールするため」のパトロールだもの☆

できることならば、、、「金で解決」したいものだ。。。。

働きざかりの父兄が当番で下校時にパトロールするのだ。

学童に入っている保護者も巡回するのだ。。。(会社に「パトロールのために一時外出させてください」と申請しろと言う。。。。)

子どもの安全は重要ですが、これっておかしくない???

教育委員会が学校に丸投げし、学校がPTAに丸投げし、
その結果、「集団下校」ではなくバラバラ下校、学年によって下校の時間帯が違うなかのパトロールには、大量の「はてなマーク」です。

子どもを守るのだ!

↑↑とても美しい!
こんなに美しいものを作るロシア人に「納期」という言葉はないらしい。。。
「ロンドンでロシア政府を批判したジャーナリストがKGBに毒をもられて重症」なんて事件があるとは。
恐ろしい。


同じカテゴリー(日常のこと)の記事
八百長
八百長(2011-02-04 11:40)

学童野球
学童野球(2010-12-24 20:04)

愛しの岡村靖幸さま
愛しの岡村靖幸さま(2010-09-02 12:18)

夫のブログ
夫のブログ(2010-07-27 00:43)


【この記事へのコメント】
唐突に美しいモノの写真が出てきて
連想ゲームのように話が繋がってゆく…
お見事としか言いようがありません。
よっ!お見事!
Posted by ボルテ at 2006年11月20日 23:39
ボルテさん、おはようございます!

>連想ゲームのように話が

繋がってるように感じちゃった??
な=んにも考えずに、「写真がないと、おしゃれブログに見えないわ~」と入れただけなんです。

で、夕方のニュースで「元KGBの男性(プーチンを批難して、イギリスに亡命していた)が毒殺されそうになり、重症である」ことを知り、共産国って怖いわぁ~と思っていたのです。ただ、それだけ☆☆

「ハニートラップ」ていう言葉も知ったのも1年前くらいだし☆☆
Posted by siena at 2006年11月21日 11:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子どもを守るのだ!
    コメント(2)