title:息子の迷言

2006年11月22日

小3の長男とテレビを見ていた夕方のこと。

私の横で、がっつり「鼻くそをほる」息子。

じーっと見ていたら、言いました。

「食べないよ。

ぼく、鼻くそは食べなくなったんだよ」

おお~~、よかった! 成長したのね!!

。。。。。って、喜んでいる場合じゃないか。。。。

取り出した鼻くそは、ちゃんとティッシュで処分してほしいのだ!

息子の迷言

コーヒーなしでは生きていけないのです。
マット、かわいいでしょ? わたし、かわいいものが好きなのです☆☆
(サンリオでは、「パティ&ジミー」派)


同じカテゴリー(日常のこと)の記事
八百長
八百長(2011-02-04 11:40)

学童野球
学童野球(2010-12-24 20:04)

愛しの岡村靖幸さま
愛しの岡村靖幸さま(2010-09-02 12:18)

夫のブログ
夫のブログ(2010-07-27 00:43)


【この記事へのコメント】
すごい掘り出し物が指先についてきたときには、
じ~っと、私の目を見つめて許しをこう姿があったりしますね。

睨み返し、テッシュの方向をアゴで冷酷にしめす父私。

不思議な不思議な体内循環機能です。

おそらく何かしらの意味はあるんだろう・・・調べてみよう。
Posted by tokio nakamura at 2006年11月22日 10:09
tokio nakamuraさん、こんにちは!

>すごい掘り出し物が指先についてきたときには、

それはそれは!!

これからの時期は「大物」が収穫できそうです。。。

鼻の穴の入り口付近で「ぴろ~~ん」と出たり入ったりする、「ぶつ」を見ると、いらいらしてしまうので、羽交い絞めにして、とってあげます♪

鼻くそを堪能する息子に、「ばい菌がいっぱいついているんだから、食べると病気になるんだよ」と言ってさとしていましたが、私の姉、、4人子どもがいるのですが、、、、私の息子にむかって
「塩味で、おいしいよね」と言っていたので、どんびきしてしまいました。。。。

体内循環。。。おそろしい。。。笑

取り出すと、からだが欲しがるのでしょうか、、鼻くそを。。。爆
Posted by siena at 2006年11月22日 17:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
息子の迷言
    コメント(2)