title:ありがたや

2007年02月04日

夕飯のとき。
次男は疲れ果てて、寝てしまい、娘はインフルエンザでぐったりしていたので
長男と2人で食べていたのです。

「おお~~、ひとりっこだったらば、こんな感じだったのね=」といたく新鮮な気分になり

「ね、ね! かあさん、ほんとうは『ひとりっこ』にするはずだったのよ。
でもさ、今は3人きょうだいでしょ? どう思う?
ひとりっこのほうがよかった?」

と聞いたのです。

「うん。

 まぁ~~~、

 今の感じで良かったんじゃない?」

。。。。。。

9歳の息子は、非常に大人である。。。。

なんか、、、こう、、、、
息子に、「母親になるために育てられている」感じが否めない。

ありがたや
3年前は娘もこんなに小さかったんだよな~~~~。しみじみ。


*お気づきかと思いますが、私の日記のパターンは 「文章」→「その文章と関係ない写真」 なのである!

それから、なぜに本日、このように饒舌かと申しますと、、、、、
夫が中国へ行っているため留守なのです。
おしゃべりの相手が居ないのって、さみしいわぁ~。

ご褒美旅行かと思いましたが、メーカーさんのお手伝い旅行だったようで、、、、
「下僕」のようにこきつかわれ、しかも旅費以外は自腹で。。。。5万円のお小遣いとともに旅立ってしまいました。
すっからかぁ~~~ん。。。。。


同じカテゴリー(日常のこと)の記事
八百長
八百長(2011-02-04 11:40)

学童野球
学童野球(2010-12-24 20:04)

愛しの岡村靖幸さま
愛しの岡村靖幸さま(2010-09-02 12:18)

夫のブログ
夫のブログ(2010-07-27 00:43)


【この記事へのコメント】
こうあっちにもこっちにも、というのはどうかと思いコメントを
控えていましたが、この写真の目力にやられてしまいました☆
インフルエンザ大丈夫ですか?
一つ屋根の下で隔離なんて不可能ですよね。
しかも子供が小さくてはなおのこと。
あっというまに伝染感染ですよね。
どうぞお大事にしてください。
そして、私も日々子供たちから母親に成長すべく鍛えて頂いております。
生んだだけで「私は母親よ!」とはとても胸を張って言えないません。
Posted by kukka at 2007年02月04日 06:59
おお! コメント大歓迎ですわん☆☆(だって、、寂しがりやなんだもん、あたし。。。。)

38.9分が一日中つづき、翌朝には平熱に♪
食欲もりもり復活してましたよ。
ま、3日ぐらいは自宅待機ですね~~。とりあえず、よかった!

>一つ屋根の下で隔離
そ~なのですよ。
一応、みんなマスク着用で!一番危険なのは、私なんですけどね~。

江原さんがおっしゃるように、「わざわざ選んで生まれてきてる」としか思えないんですよね~。
三人三様ですしね。日々、修行です♪♪
Posted by kukkaさんへ:siena at 2007年02月04日 22:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ありがたや
    コメント(2)