title:逆・バリアフリー
2007年05月21日

なによ、この段差???
なによ、、、どうして、部屋ごとにフローリングの「柄」が違うのよ???
なによ、、、この隙間風。。。。
などなと、言いたいことはいっぱいあり、まったく満足していない借家ぐらしですが、
ときどき「絵になる」、、、と思います。
Posted by siena at 17:48│Comments(2)
│日常のこと
【この記事へのコメント】
古いお家ならではよね。
ここら辺神戸でも芦屋に次ぐ高級住宅街。
なのにとても不釣合いな築35年の見た目団地風マンションの我が家。
ご近所のマンション築15年でも1億で売れる。
ウチは1千万切るわよ(笑)
ここら辺神戸でも芦屋に次ぐ高級住宅街。
なのにとても不釣合いな築35年の見た目団地風マンションの我が家。
ご近所のマンション築15年でも1億で売れる。
ウチは1千万切るわよ(笑)
Posted by キャロライン at 2007年05月22日 21:34
行ったことはないけれど、「住所」が高級そうだよね!!
>見た目団地風
わぁぁ。「団地」だって! 素敵な響きだね。
転勤族の友達の中には「新築物件」しかすまない!っていう人もいるけれど、、、
私は「住めりゃいいのよ、すめれば!」といいつつ、古い物件やおもしろおかしい間取りの家ばかり探してしまいますよ。
>見た目団地風
わぁぁ。「団地」だって! 素敵な響きだね。
転勤族の友達の中には「新築物件」しかすまない!っていう人もいるけれど、、、
私は「住めりゃいいのよ、すめれば!」といいつつ、古い物件やおもしろおかしい間取りの家ばかり探してしまいますよ。
Posted by キャロラインさんへ:siena at 2007年05月23日 00:02