title:静岡へ
2007年05月23日
行ってみたいなと思っていた器のギャラリーへ行きました。
花岡隆さん、井山三希子さん、三谷龍二さんなどなど、、、「天然生活」や「クウネル」などを愛読していそうな人が好きそうな作品が多く、
それはそれでつまらなかったな。
極めつけは、kajitaのコーヒー豆。
個人的にはkajitaの豆も雰囲気も大好きなのだけど、
「どんだけぇ~~」感はいなめない。
要するに、、、、、「どうだ!!! わかりやすく『素敵』でしょ!?」と馬鹿にされた気分。
せっかくだから、一応!と買ってしまったけれど、、、なんだか、村松さんの器が恋しくなりましたよ。
お~~~~いっ! むらまつさぁ~~~ん。
お店を後にし、もう1軒楽しみにしていたお店へ。 sahanji+
好きです、この感じ。
偶然に昨年の10月ごろから「注文しようか、、、どうしようか、、」と思っていたロウソクもあり、
ほくほくしながら帰りましたよ。

花岡さんの面取り湯のみをもっているからおしゃれ!だとか、
三谷さんの時計をもっているから素敵なの
などなどの「自己申告」に飽きてしまっているのですね、わたしってば。

花岡隆さん、井山三希子さん、三谷龍二さんなどなど、、、「天然生活」や「クウネル」などを愛読していそうな人が好きそうな作品が多く、
それはそれでつまらなかったな。
極めつけは、kajitaのコーヒー豆。
個人的にはkajitaの豆も雰囲気も大好きなのだけど、
「どんだけぇ~~」感はいなめない。
要するに、、、、、「どうだ!!! わかりやすく『素敵』でしょ!?」と馬鹿にされた気分。
せっかくだから、一応!と買ってしまったけれど、、、なんだか、村松さんの器が恋しくなりましたよ。
お~~~~いっ! むらまつさぁ~~~ん。
お店を後にし、もう1軒楽しみにしていたお店へ。 sahanji+
好きです、この感じ。
偶然に昨年の10月ごろから「注文しようか、、、どうしようか、、」と思っていたロウソクもあり、
ほくほくしながら帰りましたよ。

花岡さんの面取り湯のみをもっているからおしゃれ!だとか、
三谷さんの時計をもっているから素敵なの
などなどの「自己申告」に飽きてしまっているのですね、わたしってば。

Posted by siena at 01:02│Comments(5)
【この記事へのコメント】
↑わかる~その気持ち。
有名作家さんの作品今は簡単に手に入るよね。
こじゃれた店は「どうだ~~~」って並んでるよ。
あまのじゃくな私は行かない買わない。
器も民芸屋のおっちゃんがすすめてくれた「沖縄の器」を購入するくらい。
けどこの間本やイベントで「沖縄の器」紹介されてて「あ~また流行るんだろうな~」とちとつまんない気分。
それにしてもいい気分。
このサイトでsieanaちゃんとふたりで話してる優越感(笑)
ここもたまたま見つけて別の姉さんの顔見つけた気分で優越感。
ふふふ・・・
有名作家さんの作品今は簡単に手に入るよね。
こじゃれた店は「どうだ~~~」って並んでるよ。
あまのじゃくな私は行かない買わない。
器も民芸屋のおっちゃんがすすめてくれた「沖縄の器」を購入するくらい。
けどこの間本やイベントで「沖縄の器」紹介されてて「あ~また流行るんだろうな~」とちとつまんない気分。
それにしてもいい気分。
このサイトでsieanaちゃんとふたりで話してる優越感(笑)
ここもたまたま見つけて別の姉さんの顔見つけた気分で優越感。
ふふふ・・・
Posted by キャロライン at 2007年05月23日 10:24
追伸。
ぷっぷっ・・・
↑あんなに強く言っときながらmixiではイベントを満喫した日記書いてるよ~(←どっちが本性か!!!(笑))
要するに次は行かんわ。
ぷっぷっ・・・
↑あんなに強く言っときながらmixiではイベントを満喫した日記書いてるよ~(←どっちが本性か!!!(笑))
要するに次は行かんわ。
Posted by キャロライン at 2007年05月23日 10:32
「流行っているものに飛びつく」感じがだめなんだなぁ。
「もらったら」うれしいかも。爆。
沖縄の器?? 素朴な雰囲気??
>このサイトでsieanaちゃんとふたりで話してる
わはは! こんなに閑散としているブログも珍しいでしょ。
hamazo内をいろいろと見ていると、ばんばん自分自身の画像をアップして、がんがん会っているから、非常につながりやすいツールだと思うのだけど、、、私のは、、、、なんとコメントしてよいかわかんないブログだな~と思っているのかなぁ。えへへ。
ま、こっそりやっているから、これでよいのだけど!
>イベントを満喫
ええ! なんのイベント??? あとで見にいくよ!
「もらったら」うれしいかも。爆。
沖縄の器?? 素朴な雰囲気??
>このサイトでsieanaちゃんとふたりで話してる
わはは! こんなに閑散としているブログも珍しいでしょ。
hamazo内をいろいろと見ていると、ばんばん自分自身の画像をアップして、がんがん会っているから、非常につながりやすいツールだと思うのだけど、、、私のは、、、、なんとコメントしてよいかわかんないブログだな~と思っているのかなぁ。えへへ。
ま、こっそりやっているから、これでよいのだけど!
>イベントを満喫
ええ! なんのイベント??? あとで見にいくよ!
Posted by キャロラインさんへ:siena at 2007年05月23日 16:58
なんだこの日記w アホか。後味わるー
田舎の主婦って性格悪いんすね。
あたしは村一番のオシャレさんなのってかんじ。
村のみんなみてみて!!ってかんじ。
東京行ったら凍ってるんだろうな、こおいうやつ。
雑誌よみすぎ。真に受けすぎ。
コンプレックス強すぎ。
田舎の主婦って性格悪いんすね。
あたしは村一番のオシャレさんなのってかんじ。
村のみんなみてみて!!ってかんじ。
東京行ったら凍ってるんだろうな、こおいうやつ。
雑誌よみすぎ。真に受けすぎ。
コンプレックス強すぎ。
Posted by どんだけぇ~ at 2010年03月13日 10:50
東京どころか、IKEAで凍ってしまいました。
っていうか、どんだけぇ~さんのコメントで凍りつきました。
>雑誌よみすぎ
「正論」とか「SAPIO」とか、、、小林よしのりばかり読みすぎて、世の中にメンチきって生きていることは確かですが、いかんせん、実行力がなくて。
「田舎の主婦」「性格が悪い」→→そうだと思います。
あああ~~、
このようなコメントをもらうのがはじめてなので、どうしてよいかわかりません。
っていうか、どんだけぇ~さんのコメントで凍りつきました。
>雑誌よみすぎ
「正論」とか「SAPIO」とか、、、小林よしのりばかり読みすぎて、世の中にメンチきって生きていることは確かですが、いかんせん、実行力がなくて。
「田舎の主婦」「性格が悪い」→→そうだと思います。
あああ~~、
このようなコメントをもらうのがはじめてなので、どうしてよいかわかりません。
Posted by siena
at 2010年03月13日 23:56
