title:政権交代への期待感
2009年07月10日
「政権交代」により国政は浄化されると思う。→→ YES
民主党に政権交代させたい。→→ NO!!! ふさわしくないからね。
政権交代して「心機一転」させたいんだけど、、、民主党は政党として「やばい」よね。
気分で選んではダメよ、そこの中年男性たち。
調べた? 民主党のマニフェスト。
川勝さんを支援していたとき、「マニフェスト」「マニフェスト」って叫んでなかった?
じゃぁ、じっくりマニフェスト読んでるよね?
永住外国人の地方参政権は?
戦後処理問題は(従軍慰安婦への対応)は?
靖国問題は?
沖縄政策は?
調べてもないくせに、「官僚批判」にスライドさせて、気分で民主党を選んじゃだめよ。
(承知の上で民主党を支持してるのなら、、、もうお手上げだわ。それはそれで、、、仕方ないね、うん。)
なんだかね~、結局さ、民主党を政党として受け入れるかどうかっていうのは、「歴史認識」が深くかかわっていると思うんだぁ。
民主党に政権交代させたい。→→ NO!!! ふさわしくないからね。
政権交代して「心機一転」させたいんだけど、、、民主党は政党として「やばい」よね。
気分で選んではダメよ、そこの中年男性たち。
調べた? 民主党のマニフェスト。
川勝さんを支援していたとき、「マニフェスト」「マニフェスト」って叫んでなかった?
じゃぁ、じっくりマニフェスト読んでるよね?
永住外国人の地方参政権は?
戦後処理問題は(従軍慰安婦への対応)は?
靖国問題は?
沖縄政策は?
調べてもないくせに、「官僚批判」にスライドさせて、気分で民主党を選んじゃだめよ。
(承知の上で民主党を支持してるのなら、、、もうお手上げだわ。それはそれで、、、仕方ないね、うん。)
なんだかね~、結局さ、民主党を政党として受け入れるかどうかっていうのは、「歴史認識」が深くかかわっていると思うんだぁ。
Posted by siena at 00:56│Comments(2)
│世の中のこと
【この記事へのコメント】
都議選、終わりましたね。
(何度聞いても「トニセン」に聞こえちゃう・・汗)
民主びいき、またはテレビ局に吹く風を読むコメンテーターの発言が
いちいちいまいましい感じです。
もちろん、自民だから万事OKというのではないけれどー
民主で本当に本当に、心の底から後悔しないんだよね???と
テレビと都民にツッコミいれてます。
(何度聞いても「トニセン」に聞こえちゃう・・汗)
民主びいき、またはテレビ局に吹く風を読むコメンテーターの発言が
いちいちいまいましい感じです。
もちろん、自民だから万事OKというのではないけれどー
民主で本当に本当に、心の底から後悔しないんだよね???と
テレビと都民にツッコミいれてます。
Posted by すいれんれん at 2009年07月13日 16:02
>すいれんれんさんへ
こんにちは! トニセン(^m^)、終わりましたね~。
民主圧勝☆
>民主びいき
すごいよね。笑っちゃいますよ。
民主党の政策などにはスポットをあてることがなく、
とにかく「解散」「解散」ばかりでうんざりです。
病気ですよね。
私はニコニコ動画が大好きなのですが
都議会選で民主党が議席を伸ばした直後から
民主党支持者の動画がちらほらアップされているのです。
その動画のレベルの低さからも、支持者のインテリジェンスのなさがわかります。(とかいって、私にもインテリジェンスなどないわけですが^m-)
こんにちは! トニセン(^m^)、終わりましたね~。
民主圧勝☆
>民主びいき
すごいよね。笑っちゃいますよ。
民主党の政策などにはスポットをあてることがなく、
とにかく「解散」「解散」ばかりでうんざりです。
病気ですよね。
私はニコニコ動画が大好きなのですが
都議会選で民主党が議席を伸ばした直後から
民主党支持者の動画がちらほらアップされているのです。
その動画のレベルの低さからも、支持者のインテリジェンスのなさがわかります。(とかいって、私にもインテリジェンスなどないわけですが^m-)
Posted by siena
at 2009年07月13日 17:39
